人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横歩取り 青野流自由研究46

分岐2.7.2.4.1.1.2
横歩取り 青野流自由研究46_b0420218_12150957.png

41玉では後手は逃げ場が無くて負けてしまいます。
62玉と逃げることになりますが、龍に近づく変化なだけにかなり怖さがあります。


83角と詰めろで攻められて怖いですが64歩で耐えています。

分岐2.7.2.4.1.1
42,62玉 43,83角 44,64歩
横歩取り 青野流自由研究46_b0420218_12202043.png
64歩とされると後手玉に詰みはとりあえず無さそうです。
単純に詰めろをかけてとしましょう。



分岐2.7.2.4.1.1.2.1
45,61角成 46,同玉 47,63歩 48,58金
横歩取り 青野流自由研究46_b0420218_15092708.png
63歩がさらなる詰めろですが、この局面は58金から先手玉に詰みがあります。


詰み手順1
49,39玉 50,49金 51,同銀 52,38歩 53,同玉 54,27角 55,28玉 56,38金 57,同銀 58,同角成
59,同玉 60,58龍 61,48角 62,49銀 63,39玉 64,27桂 65,28玉 66,48龍
横歩取り 青野流自由研究46_b0420218_15314943.png


詰み手順2
49,39玉 50,49金 51,同銀 52,38歩 53,同銀 54,48金 55,同玉 56,52龍 57,39玉 58,27桂 
59,28玉 60,39角 61,18玉 62,38龍
横歩取り 青野流自由研究46_b0420218_15401650.png
61角成から角を渡してしまう先手の踏み込みに問題があったようです。
次回別の手順について考えます。

by nishikirokku | 2023-03-14 15:41 | 将棋 | Comments(0)